
今日は透明水彩でスジグロカバマダラの
羽のグラデーションやボカシを
塗り足していきました。
そして、白のアクリルで
羽のドットを描きこんでみました。
ドットの入れ方、難しい!
規則的でありながらきまぐれ、みたいな。
余白が絶妙なんですよね~。本物は!
こうやって、自然の芸術に打ちのめされつつ描くのは、
苦しくもあり楽しくもあり…です。
明日、花のふちに手を入れて、
色鉛筆でタッチを加えて全体を整え、
完成させたいと思います^^
完成までの制作過程をお楽しみください♪
今日は、いつもお世話になっている市川市のエステサロン
ルナピエーナのオーナーさん内田様から、このようなご感想を頂きました♪
———————————————————————————————–
サンビエニッキさんのインスタをいつも拝見してまして、思う事が一つだけあります。
素人感覚でもしかしたら失礼なの話なのかも知れません…
アザミと蝶の絵を拝見してて。
蝶のデッサンの細かい線が本当に素敵で…
私は感動!この未完成な儚げな構図が好き❣️と思ってしまいました。
蝶に色が入ると線が見えなくなって残念と感じた私は変!?
︎蝶の存在が色無しなのが透明感と風が抜ける、風にのり次の瞬間、蝶が飛び立つのが見えるよう。
色が入ると花と同じ存在で綺麗だけど完成し景色になり遠くなってしまう。
サンビエニッキさんが描く線が素敵すぎて私はときめいてしまった。
インスタに上げてくれたおかげで良い物を見ることが出来ました。
———————————————————————————————–
多分、このあたりのアザミだと思うのですが…。

このご感想が、嬉しかったです!
自分でも、線好きの自覚はあったのですが、
線のみでやってもいいんだろうか?
失礼じゃないかな?みたいな気持ちがあって。
「100%描きこまないと完成とはいえない」
という思い込みですよね。
もう一度「私の作品」として、
どこで描き止めるのがもっとも魅力的か、
というところを考えつつ、
新しい描き方を模索していきたいと思います^^
今後の制作が楽しくなりそうです!
そして、現在sanbienikkiでは、7/30まで
「おまもり腕時計」のクラウドファンディングに挑戦中です!
Makuake|心励まし、想いを伝える、癒しの花と鳥のおまもり腕時計。|マクアケ – アタラシイものや体験の応援購入サービス



心励まし、想いを伝える、癒しの花と鳥の「おまもり腕時計」。
今の状況下で会えない中でも、大切な人に温かな心を伝える贈り物に。
自分の日常を応援する心のおまもりとして。
文字盤は小さな庭のような癒しの花と鳥の絵、裏面におまもりの言葉が刻印された、
「応援-水仙とシジュウカラ」
「再会-ライラックとシマエナガ」
「幸せ-四葉のクローバーとすずめ」
3つのストーリーの「おまもり腕時計」を創りました。
ストーリー
- 会うことができない大切な人に、花&鳥の絵柄+言葉+ストーリーで、温かな心を伝える贈り物として。
- 裏蓋にそれぞれの花と鳥に対応する「おまもり」の言葉を刻印。肌身はなさず身に着け心を和ませます。
- 小さな庭のような優しい花と鳥のおまもり腕時計が、日常の中にホッとできる癒しを生み出します。
ぜひ、こちら ↓ から、詳しい制作裏話も、読んでみてくださいね。
こちらのデザインが応援購入できるのは7/30までとなっております。
Makuake|心励まし、想いを伝える、癒しの花と鳥のおまもり腕時計。|マクアケ – アタラシイものや体験の応援購入サービス
本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
NEWS:sanbienikki.のショップですが、思った以上に仕事がたてこんでおり、
6月中OPEN予定→7月中OPEN予定となりました。申し訳ございません!
雑貨なども新しく準備中です。
詳しくはまたこちらのブログにてお知らせします。
お楽しみに♪
sanbienikki.のインスタはこちら→ みか(@sanbienikki) • Instagram写真と動画
カテゴリー: #Makuake クラウドファンディング, BLOG タグ: #Makuake, #クローバー, #シジュウカラ, #シマエナガ, #すずめ, #デイジー, #ほっこり, #ライラック, #再会, #幸運, #忘れな草, #応援, #水仙, #癒し, #腕時計が好きな人とつながりたい, #花が好きな人とつながりたい, #鳥が好きな人とつながりたい, ♯クラウドファンディングカテゴリー: #Makuake クラウドファンディング, BLOG
コメントを残す